「記事の情報が正確かわからない」
「内容は決まっているけど、記事制作まで手が回らない」
「Webサイトの新規導入・更新をしたい」
「医療広告ガイドラインのファクトチェックを頼みたい」

このようなお悩みはございませんか?

医療広告ガイドラインと薬機法はお任せください!

病院やクリニックが抱える「Web担当不在」の課題と、
制作会社が求める“医療の視点での品質チェック”というニーズに応え、
正確さとやさしさを両立した情報発信を実現します。

病院・クリニックに対しては「安心して任せられるWebパートナー」
制作会社に対しては「確かな医療視点を提供する外部ブレーン」として

20年以上の放射線技師+病院広報の経験を基盤に
医療広告ガイドラインや薬機法をはじめとする法規制を遵守しながら
(時にはギリギリまで攻めた提案もお任せください)
専門性の高いコンテンツ制作とディレクションを行います。

医療と人々を正しく、わかりやすく繋ぐ架け橋となり
誰もが信頼できる医療情報にアクセスできることを目指します。

ランサーズ

多くのお客様からご好評いただいているランサーズのパッケージ一覧です。
ランサーズを通じてのお問い合わせも受け付けておりますので、ぜひご利用ください。
※ランサーズからご連絡いただいた場合は、ランサーズ上での取引となります。

▼各種バナーはこちら▼

制作実績

医療装置メーカーの導入事例インタビュー記事を制作

CROCO株式会社様のご依頼で、大手医療機器メーカーの新製品導入事例とユーザーインタビュー記事を担当いたしました。

導入先の病院へ訪問し、実機を操作している現場を拝見しながら、医師へのインタビューをしました。

1時間のインタビューで、5,000文字の記事を文字起こしとあわせて、1週間で納品いたしました。

電子書籍出版

「どんなに文章がかけない人でもAIを活用して医療ライターになるすごい方法: 40代医療従事者が収入を増やし安定した生活を手に入れた副業ガイド」

私の実体験をもとに、副業の具体的な始め方から継続のコツまでを解説した書籍です。

表紙からA+コンテンツまですべて手掛け、以下の3部門でランキング1位を獲得しました。
・医学・医療関連語学
・起業
・職場文化

医療求人コラム記事監修

株式会社スタンバイ様の運営するWebサイトのコラム記事を3本監修いたしました。

運営元のドメインパワーの恩恵もありますが、いずれの記事も2024年4月現在、検索キーワード1ページ目に掲載されています。

電子書籍執筆代行

肩こりの治療を行う治療院を紹介する電子書籍の執筆を担当しました。

治療院の施術者とメッセージのやり取りをしながら、企画・構成・執筆すべてお任せいただきました。

医療機器メーカーの新製品開発者インタビュー記事制作

GMC株式会社様のご依頼で、大手医療機器メーカーの神奈川県製作工場へ訪問し、開発者2名へインタビュー取材をおこないました。

2時間のインタビューで5,000文字の記事を2記事執筆しました。

診療放射線技師の実績をもとに、企画のお打ち合わせから携わらせていただきました。

循環器内科クリニック様Webサイト刷新の文章作成

医療広告ガイドラインの遵守とSEOを意識して、校正&リライトいたしました。

AGA治療専門クリニック様Webサイトのコラム作成

AGA治療専門クリニック様のWebサイトコラム記事を12本執筆いたしました。

EPARKクリニック・病院のサイト内施設紹介記事を15施設担当

取材時の音源から文字起こしをおこない、施設紹介記事を作成しています。

佐藤おさむ

佐藤おさむ

医療専門ライター|診療放射線技師

読み手に合わせた、わかりやすく専門性の高い記事を納品することがモットーです。
医療系コンテンツ作成でお困りごとがございましたら、ぜひ気兼ねなくご相談ください。

 診療放射線技師免許

 薬機法医療法広告遵守個人認証106(24)

 景表法特商法広告遵守個人認証104(70)

ランサーズでも活動しています

MENU
PAGE TOP